Size : W105×D70×H75mm
満水 / 210ml
8分目 / 168ml
【販売に関する注意点】
●この商品は、1月2日の午後12時より数量限定で販売します。
●ご購入は各サイズお一人さま1点までとさせていただきます。
●ご覧のモニターによって、若干色が異なる場合がございます。
●ひとつひとつ手作りのため、それぞれの色や風合い、形に個体差があります。
●発送は1月6日以降となります。
●売り切れの際は、追加できませんのでご容赦ください。
About jincup
木工作家アキヒロジンの代表作であるジンカップは、天然の木材を削りだして一つ一つ手作りで制作されています。ゴツゴツしたシルエットは、木の個体差によるもの。材合わせて彫り方にも微妙な違いが生まれ、ふたつと同じものがない1点ものとなります。「Akihiro Woodworks」と「ONE KILN」の新たな取組みとして作られた、「jincup ceramics 」の発売に合わせて、当サイトでは、「jincup cultivate」を数量限定で販売いたします。「排泥鋳込み」で仕上げられたこのカップは、粘土をトロトロな泥になるように調整して、型に流し込み、適度な厚みになったら泥をこぼします。こぼす時の泥の切り具合や、待ち時間の調整によって器の厚みや内側に残る形が変化します。それぞれが少しだけ自然な個性を持った個体として成形される、魅力的な技法です。「不定形を定型する」このjincupのデザイン哲学をしっかりと受け継いで「jincup cultivate」は作られています。
About Akihiro Woodworks
https://akihirowoodworks.com/
鹿児島を拠点に活動する木工集団。
身近な山から採れた木を使いこなしてカタチを創り、価値を生み出すことで社会に貢献する。
「jincup」等オリジナルのプロダクト製品の展開、家具制作、店舗、住宅内装から、彫刻作品、インスタレーション作品の発表など、活動の幅を広げ続けている。
良い物を作れば、良い物を使う人が増える。それを続けてゆくこと。それこそが、より良い未来へ向けて、僕等にできる唯一のことだと信じています。良い物の基準を探す旅へ、自分のため、あなたのために。
About アキヒロジン
2009 「JIN MADE EXHIBITION」@DWELL
2010 「KTSアートマーケット グランプリ受賞」 @霧島アートの森
2011 「Jin Akihiro Exhibition」 @White gallery
2011~ 「FOR STOCKISTS EXHIBITION」 @自由学園明日間
2013 「JIN & CUP from KAGOSHIMA KIKISA EXHIBITION @TOKYO CULTUART by BEAMS
2013 「JIN & CUP from KAGOSHIMA exhibition @OSAKA」@dieci 208
2014~2016 「ASH SATSUMA DESIGN & CRAFT FAIR」実行委員長 @KAGOSHIMA CITY
2010 「KTSアートマーケット グランプリ受賞」 @霧島アートの森
2011 「Jin Akihiro Exhibition」 @White gallery
2011~ 「FOR STOCKISTS EXHIBITION」 @自由学園明日間
2013 「JIN & CUP from KAGOSHIMA KIKISA EXHIBITION @TOKYO CULTUART by BEAMS
2013 「JIN & CUP from KAGOSHIMA exhibition @OSAKA」@dieci 208
2014~2016 「ASH SATSUMA DESIGN & CRAFT FAIR」実行委員長 @KAGOSHIMA CITY
2018 「MAISON&OBJET Paris」出展 @Paris
2018 「Do it your cockpit EXHIBITION」 @たんすの肥やし
2019 「BORN IN KAGOSHIMA EXHIBITION」@KANOSUKEDISTILLERY
2020 「WASSE EXHIBITION」 @GOOD NEIGHBORS2022 「ジンカップの歴史展 @アートマEX」@霧島アートの森
2018 「Do it your cockpit EXHIBITION」 @たんすの肥やし
2019 「BORN IN KAGOSHIMA EXHIBITION」@KANOSUKEDISTILLERY
2020 「WASSE EXHIBITION」 @GOOD NEIGHBORS2022 「ジンカップの歴史展 @アートマEX」@霧島アートの森
2022 「jincupの歴史展」@RHYTHMOS2020~2023 同時多発ゲリラPOPUPショー @世界40箇所2023 「生活のたのしみ展」@メンズショップイシカワ
2023 「THE SHOW AkihiroWoodworks @New York」@CIBONE Brooklyn
2023 「お取り扱い The Noguchi Museum」 @New York
2023 「jincupの歴史展 in BLUE BOTTLE COOFFE POP UP STOR」@山形屋
2025 【書籍】The history of jincup "WE ARE FAMILY 春発売予定